大変異することで、墓地のカードを回収できる《棲み家の防御者/Den Protector(DTK)》。書いてあることは、シンプルではあるがものすごく強い。《死霧の猛禽/Deathmist Raptor(DTK)》とのコンボも面白い。
強さは、他のサイトに書いてあったりするから省略させてもらう。
やっぱ、今の環境ライフゲインが強いわ。GW信心なんてまさにそうだと思う。生物にならなくてもいいから《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》をサイドから入れていてもいいかもね。《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》なんかもいいね。ただ、最近のアブザンアグロは必ずといっても《ドロモカの命令/Dromoka’s Command(DTK)》が入ってたり。エンチャント対策は絶対入ってる。
破壊された、エンチャントを《棲み家の防御者/Den Protector(DTK)》で戻したいところ。
今回は、上記のカードを使いデッキを作成した。
緑黒ドレッジ
Creatures 30
2 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M15)》
4 《旅するサテュロス/Voyaging Satyr(THS)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《棲み家の防御者/Den Protector(DTK)》
4 《死霧の猛禽/Deathmist Raptor(DTK)》
3 《責め苦の伝令/Herald of Torment(BNG)》
3 《夜の咆哮獣/Nighthowler(THS)》
2 《狩猟の統率者、スーラク/Surrak, the Hunt Caller(DTK)》
2 《定命の者の宿敵/Nemesis of Mortals(THS)》
2 《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang(FRF)》
Spells 9
4 《神々との融和/Commune with the Gods(THS)》
2《強大化/Become Immense(KTK)》
3 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Lands 21
6 《森/Forest(10E)》
4 《沼/Swamp(_BR)》
4 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(10E)》
3 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
2 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(ONS)》
2 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(KTK)》
Sideboards 15
4 《部族養い/Feed the Clan(KTK)》
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
1 《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
2 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
3 《レインジャーの悪知恵/Ranger’s Guile(ISD)》
1 《威圧の誇示/Display of Dominance(DTK)》
パワー4以上が案外簡単につくれるので、《部族養い/Feed the Clan(KTK)》を4枚入れてみたけどやりすぎかも。エンチャント対策で《アイノクの生き残り/Ainok Survivalist(DTK)》とかいいかも。《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost(KTK)》はやっぱりNGだな。
メインの《強大化/Become Immense(KTK)》はすり抜けたクリーチャーに打てるし簡単に墓地も肥えるので4枚入れたかったが。《夜の咆哮獣/Nighthowler(THS)》が弱くなるので2枚にした。《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang(FRF)》も出すときは注意だな。《定命の者の宿敵/Nemesis of Mortals(THS)》は好きなカードなので入れてみた。《棲み家の防御者/Den Protector(DTK)》に《夜の咆哮獣/Nighthowler(THS)》を授与するとほんどんどアンブロになるだろうな。
もう少し墓地肥やしを加速したいなら、《ニクスの織り手/Nyx Weaver(JOU)》入れてもいいかも。
今週のFNMで動かしてみようかな。
そんなわけで、ゲームデーが終わりスタン熱落ちると思ったけど、そうでもなかった。なんかGWに予選もあるし楽しみたいところ。
強さは、他のサイトに書いてあったりするから省略させてもらう。
やっぱ、今の環境ライフゲインが強いわ。GW信心なんてまさにそうだと思う。生物にならなくてもいいから《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》をサイドから入れていてもいいかもね。《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》なんかもいいね。ただ、最近のアブザンアグロは必ずといっても《ドロモカの命令/Dromoka’s Command(DTK)》が入ってたり。エンチャント対策は絶対入ってる。
破壊された、エンチャントを《棲み家の防御者/Den Protector(DTK)》で戻したいところ。
今回は、上記のカードを使いデッキを作成した。
緑黒ドレッジ
Creatures 30
2 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M15)》
4 《旅するサテュロス/Voyaging Satyr(THS)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《棲み家の防御者/Den Protector(DTK)》
4 《死霧の猛禽/Deathmist Raptor(DTK)》
3 《責め苦の伝令/Herald of Torment(BNG)》
3 《夜の咆哮獣/Nighthowler(THS)》
2 《狩猟の統率者、スーラク/Surrak, the Hunt Caller(DTK)》
2 《定命の者の宿敵/Nemesis of Mortals(THS)》
2 《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang(FRF)》
Spells 9
4 《神々との融和/Commune with the Gods(THS)》
2《強大化/Become Immense(KTK)》
3 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Lands 21
6 《森/Forest(10E)》
4 《沼/Swamp(_BR)》
4 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(10E)》
3 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
2 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(ONS)》
2 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(KTK)》
Sideboards 15
4 《部族養い/Feed the Clan(KTK)》
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
1 《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
2 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
3 《レインジャーの悪知恵/Ranger’s Guile(ISD)》
1 《威圧の誇示/Display of Dominance(DTK)》
パワー4以上が案外簡単につくれるので、《部族養い/Feed the Clan(KTK)》を4枚入れてみたけどやりすぎかも。エンチャント対策で《アイノクの生き残り/Ainok Survivalist(DTK)》とかいいかも。《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost(KTK)》はやっぱりNGだな。
メインの《強大化/Become Immense(KTK)》はすり抜けたクリーチャーに打てるし簡単に墓地も肥えるので4枚入れたかったが。《夜の咆哮獣/Nighthowler(THS)》が弱くなるので2枚にした。《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang(FRF)》も出すときは注意だな。《定命の者の宿敵/Nemesis of Mortals(THS)》は好きなカードなので入れてみた。《棲み家の防御者/Den Protector(DTK)》に《夜の咆哮獣/Nighthowler(THS)》を授与するとほんどんどアンブロになるだろうな。
もう少し墓地肥やしを加速したいなら、《ニクスの織り手/Nyx Weaver(JOU)》入れてもいいかも。
今週のFNMで動かしてみようかな。
そんなわけで、ゲームデーが終わりスタン熱落ちると思ったけど、そうでもなかった。なんかGWに予選もあるし楽しみたいところ。
コメント