最近、アニメの話題しかかいてねーな。
昼休み更新しようとしたんだが、風邪ひいてるせいもあって睡魔でダウン。
もともと僕がオタクになった要因というものはたくさんあるが。ひとつの原因としてあげるのなら小さいころに姉が読んでいた少女マンガを僕も読んでいた。そのことろから、ストーリーとかというより、「この女の子可愛いなー」とか思ってた。いや、単純に絵がうまいなーと思っていたのでよく、模写したものだ。ちなみに、そのころ好きだったのはこどものおもちゃと吉住渉先生の作品が好きだった。CCさくらも好きだった。あのころは僕も小さいからロリとかは言わせない。ん?今はって?禁則事項です
前置きが長くなったが、今回は 赤髪の白雪の2話の感想を。1話見た後詳しく調べてみるとやっぱりこれ少女マンガだった。どうりで好きなテイストなはずだ。
タンバルンからクラリネスへと住まいを移し、職を探すところから始まる。薬剤師になるために珍しい薬草を取りにいく。
ちなみに、町まで王子様が送りにいくのだが、普通に馬車に乗り込むとかあまりにも平和すぎる国だ。課と思いきや、赤い髪が珍しいと誘拐される白雪。いったい、どっちなんだ。
そんなことは、さておき今回は敵味方共に壁ドンが多く一部のファンには あ~んなことになっただろう。僕は興味ないけど。あと、白雪をさらったあの悪役はモブやぽっと出にしては丁寧に作りこまれていたな。また出るのか?
それにしても、白雪強いわー。縄をちぎるところまではわかるが自分で調合した薬で誘拐犯を退治しようとするとか。まれに見る良くできる女主人公だわw
最初から最後までストーリーもわかりやすく、きれいに起承転結があったと思う。次回からも安心して見れる作品だと思う。
昼休み更新しようとしたんだが、風邪ひいてるせいもあって睡魔でダウン。
もともと僕がオタクになった要因というものはたくさんあるが。ひとつの原因としてあげるのなら小さいころに姉が読んでいた少女マンガを僕も読んでいた。そのことろから、ストーリーとかというより、「この女の子可愛いなー」とか思ってた。いや、単純に絵がうまいなーと思っていたのでよく、模写したものだ。ちなみに、そのころ好きだったのはこどものおもちゃと吉住渉先生の作品が好きだった。CCさくらも好きだった。あのころは僕も小さいからロリとかは言わせない。ん?今はって?禁則事項です
前置きが長くなったが、今回は 赤髪の白雪の2話の感想を。1話見た後詳しく調べてみるとやっぱりこれ少女マンガだった。どうりで好きなテイストなはずだ。
タンバルンからクラリネスへと住まいを移し、職を探すところから始まる。薬剤師になるために珍しい薬草を取りにいく。
ちなみに、町まで王子様が送りにいくのだが、普通に馬車に乗り込むとかあまりにも平和すぎる国だ。課と思いきや、赤い髪が珍しいと誘拐される白雪。いったい、どっちなんだ。
そんなことは、さておき今回は敵味方共に壁ドンが多く一部のファンには あ~んなことになっただろう。僕は興味ないけど。あと、白雪をさらったあの悪役はモブやぽっと出にしては丁寧に作りこまれていたな。また出るのか?
それにしても、白雪強いわー。縄をちぎるところまではわかるが自分で調合した薬で誘拐犯を退治しようとするとか。まれに見る良くできる女主人公だわw
最初から最後までストーリーもわかりやすく、きれいに起承転結があったと思う。次回からも安心して見れる作品だと思う。
コメント