2019年 釣り 2回目 令和初
2019年5月27日 釣りかキャンプ
こんにちは。
今回は、甑島で初瀬渡しに行ってきました。
甑島は、鹿児島県薩摩川内に付属する、東シナ海にある島です。
串木野港から船で1時間くらいです。
ポイントはスベリ?っていう、岩礁です。
天気は快晴で、昼まではベタ凪でとても釣りやすかったです。
【日にち】2019/5/25
【場所】甑島(スベリ)蝶栄丸さんにて
【天気】晴れ
【潮】大潮
【日の出】5:16
【日の入り】19:16
【満潮】11:07
【干潮】6:00 18:03
5/24
20:30 出発
5/25
0:00 串木野港に到着。ビールを飲みだす(・∀・)
1:00 仮眠(-_-)zzz
2:30 たたき起こされ、船に荷物を積みこむ
3:00 出発後、爆睡(-_-)zzz
4:00 たたき起こされ、スベリに降ろされる
4:30 ぼちぼち明るくなってきたため、釣り開始
5:30 ぼちぼち、当たりがき始める
6:00 最初の一匹、50cmくらいの真鯛を釣りあげる
9:00 2匹、3匹と50cm弱の真鯛が釣れる
9:30 手前付近で40cmくらいの真鯛が釣れる
10:00 沖の方で、当たり、40cmくらいのイサキが釣れる
11:00 ぼちぼち、潮が止まり、休憩
11:30 足元に大きなウミガメがやってくる(’ω’)
12:00 ラストスパートで、一度当たりがあるものの、釣れず(゜.゜)
12:45 納竿
13:00 船が来て、岩礁を後にする
14:00 港に到着
14:30 帰宅開始
18:00 帰宅
ということで、真鯛が4匹、イサキが1匹でした。
真鯛はものすごく引いたけど、イサキは真鯛に比べればあまり引きませんでした。
写真は、2人分の釣果です。黒いのはクロ(メジナ)です。
真鯛1匹、イサキ1匹を刺身で食べました。イサキのほうが断然美味しかったです。
甑島のタイはきびなごを食べるから、若干味が劣るらしいです。
残りは、配りました。
今回の釣れたルアー
メジャークラフト Jigpara 40g RED GOLD
Megabass X-CREW 30g チャートゴールド
メジャークラフト Jigpara 40g IWASHI
ジグばっかですが、メジャークラフトのジグパラは初心者のころから愛用してます。MegabassのX-CREWも結構お世話になってますが、このルアーはただ巻きでめっちゃ釣れます。おすすめです。この二つが一番買ってますねー。
やっと、いい出刃包丁と刺身包丁を購入したので、これから姿造りにも挑戦してみよう。
今回は、甑島で初瀬渡しに行ってきました。
甑島は、鹿児島県薩摩川内に付属する、東シナ海にある島です。
串木野港から船で1時間くらいです。
ポイントはスベリ?っていう、岩礁です。
天気は快晴で、昼まではベタ凪でとても釣りやすかったです。
【日にち】2019/5/25
【場所】甑島(スベリ)蝶栄丸さんにて
【天気】晴れ
【潮】大潮
【日の出】5:16
【日の入り】19:16
【満潮】11:07
【干潮】6:00 18:03
5/24
20:30 出発
5/25
0:00 串木野港に到着。ビールを飲みだす(・∀・)
1:00 仮眠(-_-)zzz
2:30 たたき起こされ、船に荷物を積みこむ
3:00 出発後、爆睡(-_-)zzz
4:00 たたき起こされ、スベリに降ろされる
4:30 ぼちぼち明るくなってきたため、釣り開始
5:30 ぼちぼち、当たりがき始める
6:00 最初の一匹、50cmくらいの真鯛を釣りあげる
9:00 2匹、3匹と50cm弱の真鯛が釣れる
9:30 手前付近で40cmくらいの真鯛が釣れる
10:00 沖の方で、当たり、40cmくらいのイサキが釣れる
11:00 ぼちぼち、潮が止まり、休憩
11:30 足元に大きなウミガメがやってくる(’ω’)
12:00 ラストスパートで、一度当たりがあるものの、釣れず(゜.゜)
12:45 納竿
13:00 船が来て、岩礁を後にする
14:00 港に到着
14:30 帰宅開始
18:00 帰宅
ということで、真鯛が4匹、イサキが1匹でした。
真鯛はものすごく引いたけど、イサキは真鯛に比べればあまり引きませんでした。
写真は、2人分の釣果です。黒いのはクロ(メジナ)です。
真鯛1匹、イサキ1匹を刺身で食べました。イサキのほうが断然美味しかったです。
甑島のタイはきびなごを食べるから、若干味が劣るらしいです。
残りは、配りました。
今回の釣れたルアー
メジャークラフト Jigpara 40g RED GOLD
Megabass X-CREW 30g チャートゴールド
メジャークラフト Jigpara 40g IWASHI
ジグばっかですが、メジャークラフトのジグパラは初心者のころから愛用してます。MegabassのX-CREWも結構お世話になってますが、このルアーはただ巻きでめっちゃ釣れます。おすすめです。この二つが一番買ってますねー。
やっと、いい出刃包丁と刺身包丁を購入したので、これから姿造りにも挑戦してみよう。
- スポット情報
コメント